- コラム
- 2015. 12. 01
地味に色々感じた一年。そしてフィナーレへと。
今月のプールマガジンオーサーテーマは…
「2015のニュースや感じた事。」
ニュースとかはあまりないのですが、今年を通じて色々感じた事は割とあって…
業界的な事では…
「独立や社会保障」に関して向き合っている人が多い一年だったのかな?と…
自分としてはあまりこれといったニュースも特になく、淡々と過ごしていた様に思いますが、地味にずっとやってきていたのは…
「教育」というところでありまして…
アシスタント勢を率いては自分がやってきた事、技術、考え方みたいなものの落とし込みに注力していた一年でした。
想像以上に「教える」という行為は難しく、改めて…
「日々、積み上げる事」という事の大事さを感じ、こういった作業って非常に地味で本当にコツコツとしか、生み出す事ができない。
そしてそれでいて、「結果」というものはついてくるまでにはものすごいハードルがあって、越えようと思っても結局のところ、猛烈に「地味」な事をし続けられないと超えられない。
そして大事なのは「思考」というところでありまして、改めて「あーなりたい。」とか「こうなりたい。」という強い想いだけが自分を動かし現実へと誘う。
そういった事を改めて思う師走前。
大切な事は色々とあるが、それらを持続する事が結果へと繋がり「成功」という言葉が生まれるのである。
会社理念の一文です。
なんですが「成功ってなんや?」みたいな事が今の若い人達の思考にはあるのかもしれない。
そんな事を改めて。
そういった部分と付き合いながらも12月を迎え、「姿勢」を見せられるフィナーレを飾っていきたいと意気込んでいます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TwitterでPOOLMAGAZINEを
Follow @POOLMAGAZINE_jp