• 集客
  • 2014. 10. 27

突然ローンチして10日

いきなり「個人メディア」

//naotokimura.tokyo/

をオープンして10日のデータ公開します。

ま、こういうのも文化としての価値かな?と…

約「22万UU」(閲覧してくれた人の数)

PVは「41万PV」ほど。(記事を読んでくれている実数)

でした。

これを公開する事に特に意味はありません。

「あー。こういうのやってたらこういう感じなんだなー。」

くらいの価値観でみてくれれば。

「キュレーション」というカテゴリーを作る事によって…

「Twitter感覚で記事を投下」できるので手軽だし、考えている事を表現しやすくなりましたよね。

特に批判的なコメント載せるわけでないので、「相手にとっても僕にとってもよい状況を作る」という事が作れ始めています。

単純に「シェア」だけしてると、特にメリットも何もないので、アルゴリズムがわかれば分かるほど躊躇する部分があったのですが、こういうスキームにする事によってよりスムーズに…

「色んな人のいいことを気軽にシェアできる」

フローができました。

これは僕がすごく理想としていた事で「いいことは自然と共有したい」というのがあってやっぱそういった「土台」を欲していたんですよね。

そういう役割をしてくれています。

そして「閲覧者の90%超がスマホ」と、これも現代を象徴した作りになっていて、はっきり言って「スマホで見る景色」しか全く考えてない作りになっています。(沢山のプログラマーやエンジニアに突っ込まれましたが…)

構築する時に…

「あ、スマホだけでいいやー。」なんて言っていたら…

「いや、あのね。一応PCもないとダメなんだよ」

とデザイナーさんに突っ込まれる始末の知識レベルですが、僕自身はスマホでしか見ないんですよね、

そういった作りのイメージを。

ま、恐らくだんだんと業界的にもそうなっていくのでしょう。

「CMS構築できる美容師さん」

が出てきはじめていて更に表現の幅は広がっていくんだろうなー。

という予想。

単なる「ブログ」という表現から「自分という美容師の表現」という形に。

そんな感じになっていくのかなー。と…

ま、個人のキチレベルの情報なわけなんですが、「こんなやつもいたわ」くらいで記しておきます。

今日もがんばりま。

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP