• コラム
  • 2016. 11. 25

大切な1回を行くならどんなサロンに行くべきなのか

1年以上ぶりのPOOLMAGAZINEです。
ここ1年は私もいろいろあり、書きたいこともありましたが言葉が難しくまとめられず、
でも思わず書きたくなるような出来事が、、

今朝こんなツイートが私のタイムライン上に流れてきたのですが、、、

s__6660365-1

うむ。
言いたいことは理解できる。
こういうのを書かれると、「これからネイルを初めてやってみようかな」って方からするとちょっと躊躇しちゃいますよねぇ。笑

私がツイートに返信した内容はこれ。

5255796891723-1

《晒し者》にして、《ホットペッパーに連絡してやった!》みたいな言葉が私には印象が強く感じたのでこのツイート。
技術や対応で思うところがあることもあると思います。

私だってむかつくタクシー運転手に当たった時とか晒してやりたくなりますよ笑

(いやっ、、過去に晒してるかもしれない、、東京無線クソすぎるとか、、。嘘ですっ!いつもお世話になってますありがとうございます)

でもね、私少し前に気付いたんですよ。タクシーにも緑のお客様カードがあることに、、‼

ホットペッパーで言ったら口コミ欄ですね。

 

私が考えるネイルサロンのジェル単色の値段は¥5000〜¥15000です。(なんで価格に幅があるの?て話はまた別の機会にしますが。)

¥3000なんて破格です!

だから、仕上がりが汚い、なんてことも《ありえる》ことなんです。

よ〜く考えてみて下さい。

私の場合ですが、ネイリストになるまでの授業時間数は300h以上受講しています。

スクール代120万でした。

今の生徒さんはどうかわかりませんが、それくらい勉強してるネイリストさんなんてザラです。

私が特別でもなんでもありません。
だからこそ、¥3000でなんて施述できないんですよ。

このサロンが¥3000で施術してるのには理由があると思うんです。

例えば、

利益度外視してもたくさんのいろんな爪のタイプに触れたい

お店がオープンしたばかりで利益度外視してもたくさんの方に知っていただきたい

おうちで趣味程度だから利益いらない、など。

どちらにしても利益という利益は出ない値段なんですね。

だからこそ、お値段以上に感じられる結果になりうることもあれば、こんなならやらなかった方が良かった、なんてこともあります。

安かろう、悪かろう、が全てではないですが、やはりそれは払拭できないですよね、大まかにみて。

特別な日であればあるほど、それなりに時間とお金をかけてサロンを選択していけば、こんな嫌な思いをお互いしなくてすみますよね。

カジュアルレストランに行って、ホテルのレストラン並みの味、サービスを求める、というのは難しいんです。

ファーストフードも食べるし、高級レストランも行きますよね?みなさん。
◯ックのポテトが、シナシナでも、カリカリでも、文句言わないでしょ?笑笑

それぞれ値段には意味があるんです。

(とは言え、¥3000だったとしても、それなりのクオリティーを出せるネイリストがもっと増えたら、ネイル初心者の方や、そこまでネイルに予算かけれない方も楽しめますよね^_^)

まあ、された方はいろいろ思うところはあると思いますが、せっかくホットペッパーさんの機能には口コミ欄があるわけですから、そこへの書き込みで十分かな〜て思いました。

ネットで拡散して叩き潰してやろう、て雰囲気、今他のちょっとしたことでも凄く多いですけど、用意された意見箱があるのであれば、そこで十分じゃないかな?と思います。

全然見ず知らずのサロンさんだけど気の毒に見えました。

いろんなお店のスタイルがあって、いろんなお店の価格設定があるから、、自分のその時必要なお店を選んで行けば、嫌な思いも減るのではないかな?

(そんなことを朝から思いましたっ)

 

続編に続く

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP