• 経営
  • 2014. 07. 16

基本【どS】と思っていた貴方は実は【どM】なのでは…【どM】で固められた組織論

20140716-210820-76100628.jpg
(画像は内容とはあまり関係ありません。ノスタルジックです。)

基本的に【どS】と思われがちな私です。

自分としてもかつてはそうなのかな〜?

と思っていたのですが、ある時から…

「いや、自分は間違いなくどMだな。」

と思う様になりました。

そんな事を考えていると、弊社幹部において同じ事を言う様な人が現れたのです。

「いやー。基本的にどMだからねぇ。」

と…

その人も一般的には強烈な【どS】イメージがあり、「ほぉ〜。」と思ったものです。

*表面上に見えるものと体現している事が全然違う。

弊社幹部においてはそれこそ強烈なキャラクターの方が多く、バラエティに富んでいます。

そしてそのほとんどは一見どSに見える風貌の人が多い。

ですが、やって来た仕事を見て分析していると…

「明らかにどMかと思わせる動きをしている」

わけです。

これは不思議ですねー。

自分が自覚したのは近年の事でありますが、何となく順序だてて幹部達に話すとみなその様に思うのではないでしょうか?

僕個人の話になりますが…

*会社に常にステージを用意されてきた。

その様に思います。

まずは普通に1美容師から始まり…

そして1店舗を預けられ…(店長)

現在は数店舗、そしてグループ全体を…(マネージャー)

プラスα、会社の部署なども(IT的な部分)

その度に正直…

「うえ〜。」

と空を見上げて来たものですが、大体仕事にマンネリした頃…

目標や先が見えなくなって来た頃にネクストステージが訪れている様に思います。

すなわち…

・【どM】的資質の人材。

・先のステージを用意できる会社環境。

というものは、大きく強い組織にしていくにはとても大切な事なのでは?

なーんて考えていたりします。

本質的に【どS】の人ならまず一つの場所でもたないでしょう。(ひとかどのキャリア積んできての話ですよ。)

そして、論理違い、己のフィールドを求めて独立したり。

そんな感じで分裂していき、結局母体が弱くなる。

如何に【どM】な質の人材、そこになりうる人材。

というのを抱えられるかは会社の成長において大事な事なのか。

そして成長してきた会社がその先のネクストステージを用意できるのか?

そんな風に思っています。

ただ単純にキツイというだけに感じさせてしまうと壊れるし、楽しくもない。

そこにしっかりと目標を定めそれに対してのインセンティブ、そしてイノベーティブな展開。

大きく強くしていくにはそういうのが必要なんでしょうね。

一見【どS】に見える人が自ら分析して【どM】だ。

と言えるくらいに。

それには人間関係もとても大事、理解力も大事。

今思えばハイスピードの出店ペースも…

「うえ〜。」

と思ったものでしたが、会社としてのステージを与えるものだったのでは?と思うとまた違った感覚になります。

そういった中から全く違う感性の幹部も沢山生まれ、事の運びが遅くなる事もしばしばありますが、割とそういった理解があると楽しくやれています。

貴方の会社はいかがですか?

どMのスタッフは沢山いますか?

どMになる努力はしていますか?

イノベーティブな会社ですか?

ネクストステージを考えてくれていますか?

今現在とても幸せに過ごさせていただいています。

そういう思える社員(どM)を今後も沢山増やしていきたいものです。

20140716-213426-77666643.jpg
(弊社 副社長 高田)

「コラっ!お前何会社の中身話してんだ!!」

「これもイノベーションですよ。高田さん」

(こんな風に副社長をフリー素材化しても笑ってくれる弊社幹部、みんな大好きですよ。)

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP