• 教育
  • 2014. 10. 08

【お前のやりたいを叶える店にしよう】

オンラインサロンの中の質問で…

「木村さんの様なスタッフを育てるにはどうしたらよいのですか?」

と、いう質問がありました。

僕は普通に思うんですけど…

正直「物凄く厄介。くせ者」だと思うんですよね。

基本的に美容師って厄介だと思うんですよ。

多分、「自分強いし、プライド高いし、あれやこれやあれやこれや…」あげればキリがないほどに…

ただ、僕思うんですけど…

「育てるとか育つってゆーか、元々そういうスペックはみんなもってんじゃね?」

みたいな感じに思うんですよね。

じゃあどうしてそうなんのか?

なーんて考えると…

「環境」

って所に尽きると思うんですよね。

ま、僕自身「独立とかしようと思ったらできる」と思ってるんですけど、弊社ってそういうレベルの人達みんな残ってんですよね。

これって凄い不思議。

社長は美容師ではなく、実際現場の事は「正確」には理解しきれないことも、美容師という人種に難しさも感じながら…

「信じる」

ということをしてきた人だと思うんですよね。

「わからないから信じるしかない」

そう、そういった所があって、現場の人でもそれぞれがそう思って成り立ってるんじゃないかなー。なんて思います。

だから僕みたいに「インターネットで飛び跳ねてる人」とか…

諸々の分野で長けている部分がある人はそれぞれのポジションがあって…

「信じて」ますよね。

そういった所から生まれてきた感じがします。

下手すると自分のポジションの所においては悪い言い方をすると…

「構われないw」

みたいな所もあり、面白いですよね。

会社としての体制はもちろん社長筆頭にすごくしっかり作られていて、その下に副社長かいて現場を守ってくれていて、そうして僕らも存在している。

そしてそれぞれの長けている能力をフルに稼働しているのが今。

だからやはり「環境」って所は凄く大きいものなんだ。と思います。

その質問を飛ばしてくださった方も人間味あふれる方で…

それは大変お店の事を考えておられる方でした。

現役で美容師されておられる様なので直接的な答え方をしたんですが…

「そういった能力活かせる環境作りはなさっていますか?」

そうお答えさせて頂きました。

現役やってると気付かぬうちにそういった所が出て活かしきれてないかもですよ?と…

「僕」という所を引き合いに出されたのでそんな返答を。

ちなみに僕が現在の会社にいるのはもちろん「人」も好きなんだけど…

 

【お前のやりたい事を叶える会社にしよう】

 

と…

それぞれが各々しっかりやりたい事をやり、叶え、充実した人生を送れる会社を作ろうよ。

と副社長から。

そうやってやりたい事、叶えたい事、夢。

そんな事をみんなで支えたりサポートしたりするのが「会社」

僕はその理想に共感してここに存在しています。

大事ですね。「環境」

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP