• 教育
  • 2018. 03. 06

『学ぶ側の姿勢』と『導く側の覚悟』と『与えられる事で失う未来』

今月のテーマ『新人を迎えるにあたって』の投稿です。

新しいメンバーを迎えるにあたり店舗側はさまざまな準備をしていると思います。

当社でもそうですが、教育カリキュラムの見直し、マニュアルの再確認、等々。

新人が成長を積み重ねお客様にご支持いただけるようになるためにですね

ただ、迎える為に一番重要で必要な用意とは心の部分かなと。

お互いの姿勢や覚悟のバランスが重要じゃないかな・・・と。

このバランスが崩れると現時点の雇用環境の弱点を逃げ道にして離職に繋がるのかな?なんて感じるときがあります。

【学ぶ側の姿勢】

以前、プールマガジンに投稿した記事で、「「教えている」がいつのまにか「教えさせて頂く」に(笑)」という記事を投稿しました。

自身は、学ぶ時(学ぶ側)、教えていただく方に対する姿勢を”超”が付くほど重要視します。

それこそ、気持ちの良い返事を最速で心がけますし、教えていただいたことに対してまず愚直に取り組む。

10やれと言われたら100やって返す。

『学ぶ姿勢で教えてくださる方の予想を超える』ようにしています。

教えてくださる方の自慢になれるくらいの成長力を見せていく姿勢を作り、学ぶ側の姿勢としています。

この姿勢が徹底できていればゼロからでも、関わる人に引き上げてもらえると確信しています。

それくらい姿勢というのは重要。

【導く側の覚悟】

まだ学ぶ側の姿勢ができていない人に対しての覚悟。

・投げ出さない
・顔色は窺わない

ついてきてくれると信じて、こちらは投げ出さない姿勢と覚悟を常に見せ続けるしかないかなと。
そして、学ぶ側の姿勢が崩れても顔色は窺わない。

もうこれだけかなと。

この姿勢と覚悟のバランスが崩れると、言いたい事が言えなくなったり、成長速度を低下させますからね。

言ってあげたい事があるのに、「言ってもらえない」ってもったいない。
もしかしたらその一言で、その子の人生に大きな成長をもたらすかもしれませんからね。

人間は、与えられた言葉で学んでいくと思っていますので。

”言ってもらえない”は機会損失でしかない。

【こーゆう話をすると「美容業界はブラックだ」という事を言われますが・・・】

本当に今の『美容業界の雇用環境はイイ!』ですよね。

社会保険を含めた福利厚生はもちろんのこと、週休2日もとれるところが増えてきています。

休みが少ないサロンでも、教育のプランがしっかりしていて美容師として活躍できるスキルを学べるサロンが数多くある。

自身が業界に入ったときは、週1以下の休みと「見て学べ」というようなスタンスでしたからね。
よくブラシで頭叩かれてました(笑)
↑でも、常に『愛』を感じる環境でした。

教育カリキュラムがなく、当時の先輩と作りましたが、今となっては良い思い出です。

自身が立ち上げたサロンも、福利厚生はもちろんの事、

・年間休日150日以上取れるようにしたり、
・長期休暇を好きな時に好きなように取れるようにしたり、
・週休3日制(土日祝日関係なく)を取り入れたり、
・集客系の活動(ポスティング、ハンティング、SNS、ブログ等)ゼロ

『美容師はこう働かなきゃならない』というのが、『美容師だからこう働ける』になってきています。
”美容師としての選択できる生き方”というのをテーマとしています。

だからと言って、「今の若い美容師は幸せだ」というつもりはなく、与えられる事により失うものも多いんじゃないかなと最近常々思います。

【与えられる事で失う未来】

まぁ一言であらわすと開拓力とかですかね。
開拓力、突破力、創造性、打破力などなど。

答えを用意すればするほど考える機会が減る。思考の必要性がなくなりますから当然ですね。

そういった意味では、僕が修行をさせていただいたサロンは恵まれていました。
考える必要性がある、”考えないと売れない環境”が、毎日”思考”のトレーニングをさせてくれました。

今、まさに、その時の事が生きて、カタチになっています。
※生産性120万・開業3年で40店舗等・全店舗の集客を本部で行う(等々)

これが一方的に与えてもらう環境だったら”今”があったのかな?と思うと、まぁ、まず今には至ってないですよね。

自身は、前の職場で店長として集客の必要性を感じブログを始め、アフィリエイトを知り、集客や窓口を作るポジションとして様々な事業に介入させていただくようになりました。

一方的に与えてもらっていたら間違いなく、たどりついてはいないかなと。

じゃあ、「与える事はNGなのか?」というとそうではないわけですよ。

環境が良くなると離職が減り、サロンが抱えられるお客様数も増えるので、社会への提供窓口は増えますから。

つまり、

【会社が決めた方向性で”成り立たせるバランスが重要”】

という結論に”僕”は至っています。

求める環境は人それぞれ違うので、方向性を決めて成り立たせる。

ここに至りました^^

ただ、成り立たせる中にも、『教わる側の姿勢』や『導く側の覚悟』などは絶対に必要なので、出会う人に応援してもらえるような人間を輩出できるような会社でありたいですね。

ありがとうございました^^

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP