• コラム
  • 2016. 10. 11

習慣にする

今、読書を習慣づけようと頑張ってます。元々読書の習慣なんてありません、漫画ばかりです。勿論たまにはしてます。年間何冊か?と言ったペースではありましたが…

そんな中良い本に出会いました。

キングコングの西野さんの本とそこで紹介されていた本ですが

その中で西野さんは立ち読みをしないそうです。立ち読みするとつまらなそうな本は買わないで終わることがあるから

だそうです。すると自分の好きな世界の中で終わってしまい、世界が広がらないまま終わるからだそうです。

その本の中で紹介されていた本でもありました。

ほとんどの人が(そうとう波乱万丈な人生を送ってない限り)自分の見たこと、聞いたこと、経験したことでしかわからない。

勿論、テレビやインターネットで情報は溢れているが、嘘の情報やまとまってない情報が多い。

その点本は、その本を出すというのはその作者の人生観やらなんやらで

一方的ではあるかもしれないがまとまった情報を得ることができ、世界観が広がっていくと。
その本の後半部分でもあったのですが、

元々作者が純文学も読まないと、つまらない人間になってしまうよ!と尊敬してる先輩に言われたことにより、本を読み始めたそうですが

元々本を読む習慣がない自分にはそれは大変苦であっそうですが、一ヶ月のノルマを5冊と決めて、手が空いたら本を読む、電車の移動でもなんでも

そしたらいつのまにか習慣になっていた

そんな感じでしたが

今自分も無理やりにでも本を読んでいます。

自分に負荷をかけてでも習慣になるために。
話がランニングに変わりますが、ランニングを始めた時もそうでした。

ランニングをしようって決めても、時間がない、5分でしんどくなってもういいやってなる。そんな感じで3日坊主で終わっていたわけですが

そんなとき、歩いてでも毎日続かせることが大事です。と何かで見かけ

そこから雨が降っても、出張があっても靴を持って行ったりでとりあえず一カ月は毎日続けて見ました。

するとそれが当たり前になり、今となってはランニングは趣味と言えるし、ランニングいいよ!って人に言える考えになりました。

何かを始めるときそれがもし大変だなぁ、とか面倒くさそうだなとか、続けれるかなぁとか、お金かかるしなぁとか

そう思ってやらない人と

すぐとりあえず動く人
そこには負荷をかけてでも習慣づけてやろうとか

大変だけどやってやる、続けてやる

という価値観を持てるかどうかで差が出る気がします。
例えば、個人的にセミナーの依頼をしてくれたり、フォトの依頼をしてくれる人でも、メッセージで終わるひととすぐ日程まで決めて動く人
後者の方は何かしら結果を出したり、される方が多いとおもってます。
もちろん後者の方もメッセージを送る前に考えたりもするでしょうし、日程ないなぁとか予算が足りないなぁとか、そんだけの価値あるのかなぁとか考える部分もあると思いますが、そんなことが負荷になってでも、まあ決めたらやればいいだけ!日程か決めて動けばいいだけ、と言うように
すぐ動き、それを習慣づけます。
前者の方は多分メッセージを送った段階で他の人よりもモチベーションが高いかもしれません。

がメッセージを送ったことにより動いたと錯覚されてるかもしれませんが

実際は何もしてないのに気がついてないのです。
何かを始めることや何かを得る事には

負荷も代償もあるのに、それが分かっているのに、負荷をかけることも代償をかけることも…

次のステージに行くために、行きたいのに

現状に満足して、満足してない、求めたいと言ってるのに、内面では満足して
何かを始めるというのは負荷もかかるかもです

それを当たり前になるまでは負担もあるけど、そのときすぐ動ける人になれるか?

そして負担や負荷をかけてでも当たり前になるまで続けれるか?
それが何かを得るための一歩目だと思います。
そんな話を先ほどスタッフにしたので、日記がてら書いて見ました。
今月はもう4冊

ノルマは2冊ですけど最低倍はしようとおもってます。
宿題を出されたとき(何人メイクする、何個ウイッグ切る、モデル切る)

その数だけする人ですか?

それともその倍はしてやろうと思う人ですか???

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP