• コラム
  • 2016. 07. 03

ゴール地点より過程が大事。

こんにちは

今回はオーサーテーマ『ゴール地点』について書きたいと思います。

最初に行っておくと、僕はゴール地点はないと思うタイプではあるのですが、正確に言うとないというより“わからない”といった感じです。

 
ゴールと定めたものが何かあるとして、でもやっていくうちに思いや形が変わっていってしまうものって少なからずあると思います。

例えば腹筋100回やるとかっていって、100回目がゴールになるとするのであれば、ほとんどの人は成し遂げてしまうと思います。

それは時間がかからないのと、自分一人でできるから。

 
だいたい人が思い描く壮大な夢とか目標とかって、5分10分あればできてしまうものではないです。

しかもだいたい一人でどうにかなるようなものでもないと思います。

 
例えば、美容師ならではですが、ゴールはスタイリストになることとかゴールは独立・・・とした時に。

思い立ってすぐできるものでもないですし、一人でささっとやれてしまう事でもない。

ゴールを目指す過程で、多くの時間を使い、さらにそのなかで様々な影響を受けていきます。

その中で自分の思いとか、考えとか、そういった事が変わっていくのはある意味ごく自然な出来事ではないのか?

と思います。

だから結果的にゴール地点が変わってしまったとしても、仕方ないのかな・・・なんて思ってます。

 
たぶん人は生きていく中でそういうことを何度も何度も繰り返すはずです。

学生時代の部活でも、恋愛でも、決めた事って意外と時間がたつと変わってきましたよね。

それはそれでいいんだと思います。

 
だけど何度もそういった事『ゴールを設定しては諦める』ということを経験し続けてると、頭のなかで『やると決めても、やれなくてもしょうがない』となんとなく思うようになりますよね。

なんとなく生きてる人っていると思うし、言われたまま働いたりしてたほうが楽かもしれません。
 

それでもゴールの設定ってしなきゃいけないと思います。

 
ゴール地点に辿り着くか、ゴール地点が変わるかはわからない。

だけどゴールというか目標の設定をすることで人は頑張れるのではないかと思います。

日々出されたシフトに合わせて出勤し、たまの休みには家で寝て、月末にもらった給料で家賃と携帯代を払う・・・みたいなみんなやってる生活の中で、頑張ってる人やひと味違う人はやっぱりゴールって物を設定してるように思います。

ふつうの生活をしつつも、ゴールを目指す過程でいろんな人の影響を受け、いろんなことを考えます。

結局ゴールに辿り着くかどうかじゃなくて、その過程で経験する様々な事が大切。

 
なんかわかりやすく言うと、ふつうの美容師がネイリストやろうと思って、そのために今まで興味なかったことを勉強して、練習して、ネイリストの友達を作って、いろいろやったけど結局ネイリストにならなかったとしても、そこで学んだ技術は無駄にはならないですよね。

友達とか家族にやってあげれますしね。
 

僕も25歳で海外に行こうと決め、その過程でいろんな事を学びました。

その結果海外に実際行けて、帰ってお店をやろうと思ってたのでその過程でまた多くのことを学びました。
 

そういう積み重ねが自分の財産になっていくのだと思います。

 

image

(海外に行こうと決めた2011年に書いた絵馬)
 

いろんなことに興味を持って、たくさんゴールを決めて、いろんなことに挑戦して、豊かな人生にしていきたいですね。

Blog、SNSもよろしくお願いします。
  ↓ ↓ ↓

* Blog 旅人美容師の1000人カット世界一周の旅

*インスタグラム @juuuuuuuun

*フェイスブック facebook page

*ツイッター   twitter

POOLMAGAZINE公式LINE@
おすすめの記事をお届け!
友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

NEW ENTRY

最新記事のつづきを見る

CATEGORY

POPULAR ENTRY

Six by ネイル大学

BACK TO TOP